ワクチンで予防できる百日咳は大人も要注意
百日咳(Pertussis, Whooping cough) 世界的にみられる病気で、小児、特に1歳未満の乳児が重症化する危険な病気です。日本では2か月目から接種できるワクチン(四種混合:DPT-IPV)のP:Pertu…
百日咳(Pertussis, Whooping cough) 世界的にみられる病気で、小児、特に1歳未満の乳児が重症化する危険な病気です。日本では2か月目から接種できるワクチン(四種混合:DPT-IPV)のP:Pertu…
RSウイルスとは 赤ちゃんから大人まで呼吸器症状を起こすウイルスです。年長児や大人にとってはただの風邪程度の症状ですが、乳幼児は特に重症化のリスクが高く注意が必要になります。季節により流行しますが、特別なウイルスというわ…
抗インフルエンザ薬の耐性株情報 日本は世界最大の抗インフルエンザ薬を使用する国です。小児科医として診療していても、インフルエンザワクチンは接種していないが、インフルエンザの迅速検査、抗インフルエンザ薬を希望される患者が多…
運転中のチャイルドシートを見守る必要性 運転手1人だけの場合、後部座席のチャイルドシートを見守ることが難しくなります。しかし、運転中は子どもの状態を見なければならない状況がしばしばあります。 子どもの状態をチェックする …
ピロリ菌が注目される理由 多くの方が名前は聞いたことがあると思います。胃潰瘍、胃がんの原因として注目されています。人間ドックでも内視鏡検査に追加して、ピロリ菌の検査ができる場合も多いです。私も”オプション”でピロリ菌抗体…
論文タイトル Childhood exposure to passive smoking and bone health in adulthood. The Cardiovascular Risk in Young Fi…
スクリーンタイムと発達スクリーニング検査での子どもの成績の関連 この論文はJAMA(アメリカ医師会雑誌)の小児科分野、JAMA pediatricsに2019年1月にカナダ、カルガリー大学が発表した論文です。 Assoc…
赤ちゃんんの頭のゆがみ(頭位性斜頭) 外力によって頭の形が変形した状態のことです。最も変形が多いのは生まれてから3か月のころで、この時期は多くの時間を寝て過ごすからです。左右、中央の後頭部が平坦になります。脳の発達に影響…
インフルエンザが流行開始。本番は1〜2月頃です。 2018年も12月になり、急にインフルエンザが流行し始めました。全国的の保健所からの報告が増えて、注意報・警報がでています。インフルエンザの流行に関しては国立感染症研究所…
心臓震盪とはなにか? 心臓震盪(Commotio Cordis)は、胸部に衝撃が加わることで、もともと心臓に病気のない人でも心肺停止、突然死になる状態です。スポーツ中の若者ので起きていることが報告され、その後AEDの普及…
最近のコメント